記事の題名を見てアダルト関係の話ではないのでは?と思われる方もいるかもと思いますが今回の記事はアダルトグッズを整理してプレイ時にこまらない・即使える様にするにはどうするかと言う内容です。実際に私の管理方法等も紹介して行きたいとおもいます。
自宅での保管
パートナーと楽しむ時全てのおもちゃや道具を持っていく事はありません。ラブホテルで少し変わったエッチを楽しむ時は電マやバイブなどを少し用意すれば良いですし、お泊まりでガッチリプレイを楽しむ場合には様々な道具を用意します。
そしてアダルトグッズ、電マやバイブ類は消耗品ですので壊れた時の代替品等を保管しておく場所も必要です。その他下着類や衣装類も消耗品ですのである程度ストックしておく必要があります。
これら未使用品とプレイ時に使うアダルトグッズ類をしっかりと自宅で保管する場所を確保しましょう。
押入れの上段がお勧めです
保管の場所ですが知人が来たりした時に簡単に分からない場所が大事です。お勧めの場所は押入れの上段です。下段でも良いのですが保管品の確認に座って探す様な感じになります。これは不便ですし、探す作業自体が不便になります。それ以外に押入れの冗談より湿度が高く保管には適しません。
保管するには整理用のプラスチックケースが便利です。押入れは深さがありますので深い押入れ用の整理ケースを用意しましょう。

安価ではありませんが、この様な段積みできる「押入れ収納ケース」が便利です。深さが74cmと一般的な押入れの奥まで使えるサイズです。この収納ケースの中にアダルトグッズをパッケージのまま保管するのが便利です。押入れの中に横2段、縦4〜5段程度入りますので種類別や未使用等を簡単に分けて保管できます。またこのサイズですと幅100cmのシングルベットの下にも収納できます。
何点としては正面が半透明ですので中身が見えてしまう事です。厚紙を使ったりして目隠しをして、その目隠しに何が入っているかを簡単に判断できるサインや記号を書いておくとさらに便利です。

中に除湿剤と消臭剤を入れて置くとさらに安心です。
カラーボックスもお勧め
整理用の整理ケースは大きいですし大量のアダルトグッズが保管できますが、どこに入れたか探すケースが発生します。部屋の中や深さの浅い押入れにはカラーボックスとカラーボックス用のケースがお勧めです。カラーボックスは安価ですし色々と応用ができます。

3段のカラーボックスで2,000円以下で買えますし、新しく買わなくても多くの家に何個かあるかと思います。この1段の中にはいるプラスチック製のケースがあります。

こんな感じのインナーケースを使うと簡単に取り出せますしすっきりと整理できます。ただ中身が見えてしまいますので対応が必要です。
持ち運び時の整理
自宅でプレーするだけではなくラブホテルでのプレイやパートナーの家でのプレイ、お泊まりに行ってのプレイと色々とアダルトグッズを使うシーンが考えられます。これらのシーンに対応できる様に整理を行なって置くのが便利です。
ローション等はチャック付き袋へ
ローション類は持ち運び中に漏れてしまうと大惨事になってしまいます。一緒にしているアダルトグッズはベタベタになってしまいますし、もしコスプレ衣装や下着を一緒にしておくと使えない状態になってしまいます。
私はこの様なトラブルを防止するためにファスナー付きの袋へ保存しています。俗に言うジップロックの様な袋です。

ジップロックは高めですのでドラッグストア等で同等の製品が売っています。使い捨てに近い使い方となりますので、しっかりと密閉することができる安価な袋がお薦めです。
ローションだけでなくローターや電池などもそれぞれジップロックの様な袋に入れる様にするとプレイ時にも取り出しやすいですし管理が便利です。
巾着袋に種類別
まずは使うアダルトグッズ毎に色違いの巾着袋を用いて保管します。例えば、
- バイブ類は赤色の袋
- ローター類は黄色の袋
- ローション類は青色の袋
- 衣装や下着類はピンク色の袋
- 電池やACコードは緑色の袋
等に入れて置けば簡単に持ち出せますし間違いも少なくなります。巾着袋は、

と言う感じのサイズが豊富にあり、色も色々な物があるのを利用すると便利です。この様にするだけでおもちゃの出し入れが一気に便利になります。
巾着袋に必要なアダルトグッズを入れたら、持ち運び時にはそのままではなくデイバッグやABS製のトランク類に入れて運ぶのが一番です。
電車など公共交通機関を利用する場合には手持ちでななくデイバッグ類いが便利です。徒歩時には背中に背負えますし、座る場合には膝の上に載せられます。

この画像の物はシンプルですし容量が35リットルと大きめですので巾着袋に整理したアダルトグッズを5個とか簡単に入ります。
車ではハードケースを
そして車などで移動する場合はハードケースを使うのがお勧めです。部屋でプレイ時にハードケースを開けて道具を取り出すとかそれだけでも一気にプレイの雰囲気が盛り上がります。工具等を保管する為のアルミ製ケースやABSケースなどは使い勝手が良いです。

ハードケースの場合、見た目よりも入る容量が少なめです。ですので大きめのサイズを選ぶ事をお勧めします。そして幅が大きめの方が便利です。この画像のハードケースは厚さ16cmとありますので実際の暑さは14cm程度です。この程度の厚さがあれば便利です。